誰でも聞いたことあるあの部位の柔軟性は遠投90mを越すのには必要不可欠!?

んばんは!です!

 

あなたのあの部位

しっかり使えてますか?

柔軟性はありますか?

 

 

手投げと言われたり

連動してないって言われたり

体の動きが硬かったりして

 

 

悩んでいませんか?

 

 

これらの課題を、問題を

解決しなければ

強肩になんかなれませんし

レギュラーなんて獲れません。

 

f:id:aoi-baseball-trainer:20180904181458j:plain

 

 

 

 

しかしあの部位の柔軟性を出し

力をベストで出せるようになれば

 

あなたは激変するでしょう。

 

 

今回は

 

 

 

「弱肩から強肩になりたい人

速い球投げたい人」

 

 

 

つまり今を変えたい人全員に当てはまる超重要な内容です!

 

 

 

このブログを読んでいるということは

肩を強くしたい!

 

 

そんな思いが少しでもある

からですよね?

 

 

もしくは教え子や子どものために

知識を得たいからですよね。

 

 

 

 

ボールを投げるなんて野球の基本です。

相手に向かって

強く伸びのある球を投げたいのは

 

 

野球をやっている人からしたら

同じだと思います。

 

 

 

弱肩だと監督からの印象

チームメイトからの印象後輩からの印象

 

 

観客からの印象も下がってしまいますよね?

「肩弱いな」「あんまり肩強くないね」と

 

 

 

仮に打撃が良くてレギュラーを

とっていたとしても

 

 

試合後半になったら肩が弱いからと

他の肩のいい守備要員に

交代させられます。

 

 

試合通じて出場する機会が

減っていってしまいます。

 

 

f:id:aoi-baseball-trainer:20180914021837j:plain

 

 

つまり弱肩=レギュラーが遠ざかる

ということです。

 

 

れだけ捕球がうまくても、

投げれなければ使って

もらうなんてことはありません。

 

 

チャンスがどんどんなくなります。

 

 

 

 

 

f:id:aoi-baseball-trainer:20180904205454p:plain

 

 

 

 

しかし!

 

強肩となれば話は別ですよね。

 

 

レギュラーじゃなくても

守備機会を与えてもらいやすくなります。

 

 

またみんなの印象も

強肩」に変わります。

 

 

 

強肩という存在はベンチに必ず必要な存在で

出場機会が増えます。出場機会が増えるという

ことはチャンスがどんどん広がります!

 

 

そんな強肩になりたいあなたに

今日は超重要な情報をお教えしたいと

思います。

 

 

 

f:id:aoi-baseball-trainer:20180914022059p:plain

 

それは力をうまくボールに伝える

のに必須なあの部位です

 

 

 

どこだと思いますか?

肩ですか?違います。

体幹ですか?違います。

 

 

股関節です!

 

 

「そんなの知ってるよ」という方。

あなたは股関節の柔軟性を高めるために

何をやっていますか?

 

 

要度に気づいている人も

たくさんいると思いますが、

実際に取り組んでいる人は

あまりいないと思います。

 

 

なぜなら

どうすれば柔軟性が上がるのか知らないから。

 

 

 

最低でも5~6種類の目的別の柔軟を

行わないと股関節の柔軟性は出せません

 

 

ずは一つ実践してみましょう!

そこで紹介するのが以前も紹介した。

 

 

動的ストレッチ

です。

 

 

 

f:id:aoi-baseball-trainer:20180904211709j:plain

(インターネットより引用)

 

 

 

~方法~

①膝を曲げ膝を股関節の位置より高いくらい

 真横に上げる。

②弧を描くように、膝を体の正面にもってくる

③今度は正面から真横に弧を描くように

 移動させる

 

 

大きく動かすことがポイントになります。

 

膝から先で操作をするのではなく

脚の付け根の部分から動かすようにして

ください。

 

 

これをウォーミングアップで行い

10mを2往復分行うだけでいいです!

 

 

毎日継続して行ってください!

 

 

 

股関節を柔らかく

そしてうまく使うことができれば

 

 

あなたの強肩になるというゴールも

もうすぐ目の前に近づいています。

 

 

 

 

お悩みや不明点など

お気軽にコメントでご相談ください。