力を入れると球が失速する理由

疲れ様です。

野球トレーナーの葵です!

 

 

球が伸びたら

めちゃかっこよくないですか?

 

刺せる確率も一気に上がります。

 

 

手前でショートバウンドしてしまっていた

現状から

 

 

高さ変わらずに

送球できるようになるだけで

 

ノックの時から

相手に警戒してもらえます。

 

 

 

その結果

相手は変に意識をして

普段のバッティングができなくなる....

 

 

なんてこともざらにあります。

 

 

伸びる球って

抑止力にもなるんですよね。

 

 

球が伸びないと

印象も結果も最悪です。

 

 

監督やチームメイトからは

【弱肩】と判断されます。

 

 

それだけで

守備固めで変えられる確率も上がって

しまうし

 

 

チャンスが減ってしまいます。

 

 

また印象はなかなか変わらないので

弱肩と言われ続けて自信の喪失にも

繋がってしまいます。

 

 

今回の記事であなたには

【球を伸ばすためのスキル】

を伝授します。

 

最後まで1文字も見逃さずに読んで

くださいね

 

 

初動負荷理論

 

を知っていますか?

 

ちなみに

初動負荷理論

初動負荷トレーニングは

別物なので勘違いしないでくださいね

 

 

この理論を取り入れるだけで

あなたの練習の意識1つ

変わるかもしれません。

 

 

今日はその中で1つだけ

お伝えしていくので

しっかり読んでくださいね

 

 

力みは緊張

 

初動負荷理論では

「筋肉が緊張すると神経も緊張する」

と言われています。

 

 

これは難しいので

「筋肉が緊張すると動きが悪くなる」

 

こう覚えてください。

 

 

つまり、

強い球を投げようと力めば力むほど

逆に発揮している力が少なくなっている

ということです。

 

 

やりがちじゃないですか?

 

力んだ球ほど

手前でショートバウンドしませんか?

 

 

きっとあなたは

腕が棒になっているんですよね

 

 

 

脱力すると球は伸びる

 

力むと筋肉が固まって

棒のような身体の使い方になり

ボールに力は伝わりません。

 

 

逆に脱力すると

鞭(ムチ)のような身体の使い方に

なります。

 

 

つまり

末端ほど加速します。

 

 

末端は身体でいうと

手です。

 

 

ボールを投げる部分が

最速になりますので

もちろんボールに力はたくさん伝わります。

 

 

だから

速い球がいくし

球も伸びます

 

 

プロとかで

軽く投げてるのに

なんであんなに伸びるのか

 

 

不思議に思ったことはありませんか?

 

そういう理屈なのです。

 

 

力は不要です

 

つまり

力はいらないんですよね

 

 

ただ、無意識に力は使っています。

意識的に力を入れる必要が

ないってことです。

 

 

だから筋肉っていう土台をでかくするために

ウエイトをします。

 

 

ただウエイトだけしていると

筋肉は緊張し固まってしまうので

パフォーマンスが下がります。

 

 

ストレッチやエクササイズと

並行して行うことによって

柔らかく質の高い筋肉を

保ったまま

 

 

土台をでかくしていくことが

できるのです。

 

 

 

ワーク

 

今回の内容は少し

難しいのでしっかり復習するためにも

ワークを使いましょう

 

✅この記事を僕のLINE@に

アウトプットしてください。

(アウトプット→学んだことを自分の言葉に

して話したりすること)

 

✅親に日頃の感謝を伝えましょう。

 

 

あなたのワーク

楽しみにしています。

 

 

【まだLINE@を

登録していない方へ】

LINE@では
本気で肩を強くしたい
野球がうまくなりたい

そんなあなたのために

✔肩甲骨系、インナーのエクササイズ資料
✔なんのためにやるのかの目的付き
✔動画でのエクササイズ紹介
✔毎日通信
✔個別相談
✔体重増量のための栄養サポート
✔個別電話相談

などを行っております。

少しでも
頑張ってみたい
そう思われた方は
下記URL記事を読んでみてください。

そこにLINE@のリンクも
貼ってあるので興味があれば追加してきてください。


https://kyokentrainer.blogspot.com/2019/02/blog-post.html

野球トレーナー 葵