ROLANDから学べることがたくさんある

お疲れ様です。 野球トレーナーの葵です。 今回の記事は 野球以外から学ぼうという記事です。 なぜ 野球以外のところから 学ぶのか? 一流と呼ばれる人たちは みな考え方が一流です。 だからほかの分野で 一流の人からたくさん学べるんですよね。 一流の人た…

〇〇しないこと

お疲れ様です。 野球トレーナーの葵です。 今回伝えることを 実行してくれたら あなたの スイングや 送球に迷いがなくなります。 どういうことか? 今回の記事を読んでほしい人は かなり限られています それは ✔イップス気味になっている人 ✔イップスの人 ✔…

成長の前触れがある

お疲れ様です。 野球トレーナーの葵です。 今回話していくのは 「どのタイミングで成長するのか」 というところになります。 あと少しで 化けれたのに.... そんな人は実はたくさんいます。 ふとした瞬間に コツを掴む そんなことがたくさんあるのに 多くの人…

〇〇をすると成長速度が何倍にもなる

お疲れ様です。 野球トレーナーの葵です。 高校野球は2年半しかありません。 大学も3年と短い人は春まで 長くても秋までです。 このブログを読んでいるあなたは そんな短い時間で いかに成長できるか そのために必要なものは 何かを考えとりに行ける人だと …

絶対に失敗しない方法

お疲れ様です。 野球トレーナーの葵です。 本日の記事は 失敗したくない人へ向けて書いています。 大切なところで自分のエラーで負けたくない チームの雰囲気を悪くしてしまう... チームの大黒柱なりたい そんな想いを持っている人も 読んでください。 この…

力を入れると球が失速する理由

お疲れ様です。 野球トレーナーの葵です! 球が伸びたら めちゃかっこよくないですか? 刺せる確率も一気に上がります。 手前でショートバウンドしてしまっていた 現状から 高さ変わらずに 送球できるようになるだけで ノックの時から 相手に警戒してもらえ…

〇〇〇を見てもあなたの野球は上手くならない

お疲れ様です。 野球トレーナーの葵です。 今日は 一生懸命自主的に学んでいる人 に向けた記事になります。 一生懸命の基準は ✔練習に真剣に取り組んでいる ✔ネットを駆使して情報収集している ✔チームメイトや監督と意見交流をしている 人たちです。 もちろ…

近い遠まわり

お疲れ様です! 野球トレーナーの葵です! 今は中学生でも スマホを持つのが当たり前の時代に なりました。 向上心の強い人は YouTubeとかでも 野球の動画をみて 勉強をしたり 方法を調べたりしていると 思います。 本当に自主的で主体性があって素晴らしい…

成長期のような伸びを....

お疲れ様です。 野球トレーナーの葵です。 先にいっておきますが 背を伸ばすためのブログでは ありません。 今回のブログでは 現状から一気に成長していくために 必要なことをお話していきます。 努力をしていけば 必ず成長はしていきますが 時間が限られて…

理論vs感覚 どちらがいいの?

お疲れ様です! 野球トレーナーの葵です! 今日は野球をやっているなら 絶対読んでほしい内容になります! ✔うまくなりたい ✔ライバルに勝ちたい ✔新しい情報をどんどん入れたい ✔何から試したらいいのかわからない 1つでも当てはまったり 気になったりする…

〇〇〇は投げるのに最重要なものの1つ!?

お疲れ様です!野球トレーナーの葵です! 本日の記事は ✔肩を強くしたい ✔球速を上げたい ✔伸びる球を投げたい ✔コントロールを良くしたい 1つでも当てはまるなら 必見です! またさらに 今回の記事を読むことによって ✔打撃 においてもいい効果をもたらし…

包丁は人を殺めるものなのか?

お疲れ様です! 野球トレーナーの葵です。 タイトルをみて 野球と関係ないかって 決めつけないでください(笑) ちゃんと野球の話です。 要は 道具とか監督とかコーチとか 友だちもだけれど 使い方(頼り方)を間違えたら 本来の力が発揮されないよ 違う方向…

まっくろくろすけ脳筋サッカー少年

お疲れ様です。 野球トレーナーの葵です。 タイトルにサッカーと ありますが ちゃんと野球の内容です(笑) そして このブログを読む前に あなたに一つしてほしいことが あります。 自分の姿を鏡でみてください。 今のあなたはどんな姿ですか? この記事は ✔…

〇〇をしても肩は強くならないって知っていますか?

お疲れ様です。 野球トレーナーの葵です。 僕が 肩専門としてSNSを通じて活動 しているのには理由があります。 それは 肩についての情報媒体がまったく ないということです。 打撃や守備は調べたらたくさん出てきます でも肩については かなり情報が少なく …

なぜ僕がこのような活動をしているのか

お疲れ様です。 野球トレーナーの葵です。 今日は少し 僕の経歴となぜ今このような活動を しているのか というところをお話させてください。 興味ないかもしれません。 どうでもいいかもしれません。 けど この記事から学びとってほしい そして僕との距離も…

野球に長距離走は無意味なのか!?

お疲れ様です! 野球トレーナーの葵です! 本日の記事は 今だ野球界に根強く残っている 【長距離走は本当に必要なのか】 について書いていきます。 今日の記事は ✔効率よく野球がうまくなりたい ✔長距離走る意味がわからない ✔本当に必要なトレーニングを知…

方法論しか学べない人は成長がない

お疲れ様です! 野球トレーナーの葵です。 本日の記事は 野球をうまくなりたい全球児に 読んでほしい記事になります。 ✔YouTubeで野球を調べている ✔いろんなトレーニングをみるのが好き ✔バリエーションはたくさん知っている ✔努力が結果に結びついていない…

お風呂上りにストレッチは無意味!?

お疲れ様です! 野球トレーナーの葵です! 今回の記事は 野球に真摯に向き合っているであろう 球児なら確実にやっている 【ストレッチ】 についての記事になります。 ✔お風呂上りに毎日ストレッチしている のに身体が柔らかくならない ✔身体を温めるために夏…

逆境こそ成長するチャンス

お疲れ様です! 野球トレーナーの葵です。 今日の記事は 僕のLINE@での指導を受けている人には 特に当てはまるかなと思います。 いや、、 頑張っている人全員に当てはまる記事に なっています。 頑張ろうその過程で やめてしまう人が9割です 最後まで頑張り…

簡単にできる最近大注目の〇〇とは!!??

お疲れ様です。 久しぶりのブログ更新となりました。 葵です。 今回のブログは ✔身体の使い方に悩んでいる ✔力感が強い ✔腰痛持ち ✔体の各所に痛みがある そんなあなたに おすすめの内容になっています。 このブログを読むことで 解決へのヒントになることを…

野球道具とは

お疲れ様です! 野球トレーナーの葵です! 最近 こんな声が聞こえてきました 「葵さん、道具の手入れと野球のうまさは 関係ありますか?」 確かに もしかしたらこれはかなりの野球人が 思ったことがあるのかもしれません。 「道具の手入れはしなさい」 そう…

自己分析の方法

お疲れ様です! 野球トレーナーの葵です。 僕はよく 自分を分析することが大切だって いいます。 多分 多くの人が 「たしかに」と 納得してくれていると思います。 実際プロの選手とかも 自己分析というのは行います。 例えば打率だったり防御率だったり 今…

どれだけ人と関われるか

お疲れ様です! 野球トレーナーの葵です! 正直いいます。 あなたは胃の中の蛙です。 でも それはあなたのせいではありません。 野球の教育システム的に 仕方のないところです。 実際トレーナーなど 第三者の部分で 身体にまつわるところ コンディション、動…

成長するために向き合うべきこと

お疲れ様です! 野球トレーナーの葵です! 高校野球も 大学野球も 時間はあるようでありません。 本当に短いです。 特に今A戦のレギュラーではなく A戦の控えそして B戦以下の選手からしたら 自分の上にいる選手を 抜かさなければいけません。 でも 相手と自…

決めて断つ

お疲れ様です! 葵です。 人が一気に 伸びていくには何が 必要だと思いますか? もちろん いろんな要素があります。 努力もそうですし なにかしらの きっかけも 変わるための 進化するために大切な布石の 一つになります。 進化するためには 自分のなかの何…

イップス発症者がここ数年で一気に増加した理由

お疲れ様です! 葵です! 僕が小学生のころは ただの無知だったのかも しれませんが イップスっていう概念がなかったです。 今の20代の人 そうじゃないですか? イップスって言葉を よく聞くようになったのは 僕の認識だとここ2,3年です。 もし 僕が小…

勝つために必要な見えない力

お疲れ様です! 葵です! 野球をやるなら 勝ちたくないですか? 僕はめっちゃ負けず嫌いなので 何にしても負けるのが嫌でした。 はたからみたら めんどくさいって思う人も たくさんいるのかなと思います。 けど、僕は自分が 負けず嫌いでよかったなと思って…

迷路を突っ切るために

お疲れ様です! 葵です! 肩を強くするにも 課題が多すぎるなんてことは よくあります。 また野球の練習時間を 全て肩に費やすわけにもいきません。 野球っていうのは 投げる打つ捕る走る っていう要素があります。 そのどれも大切です。 だから バランスよ…

身体は本当に柔らかい方がいいのか?

お疲れ様です! 葵です! 中学高校大学 恐らくどこにいっても言われるのが 柔軟性を高めろ ってことなんです。 技術練習 走り込み などなど いろんなトレーニングや練習が ありますが 柔軟も同じように言われるのが常です。 実際柔軟性というのは とても大切…

肩甲骨の重要性

お疲れ様です! 葵です! 僕のLINE@を追加して メニューをもらっている人なら わかると思いますが 僕のメニューは肩甲骨中心になっています。 疑問に思いましたか? なんで肩甲骨なのかと 思いませんでしたか? もちろん 野球をやっていれば 肩甲骨が重要な…